Search - User list
Full Version: Houdini21のSOP Importがメッシュに対してSkelBindingAPIを作らなくなった
Root » 日本語フォーラム » Houdini21のSOP Importがメッシュに対してSkelBindingAPIを作らなくなった
kurosaba
お世話になっています。

Houdini20.5までSOP ImportがCapture Weightを持っているメッシュをインポートする時、SkelBindigAPIを生成し、それに付随するAttributeなども生成されていました。
しかし、Houdini21.0からそれらが一切生成されず困っています。
おそらく、Agentを採用するフローに偏ったのだと思いますが、20.5時点に自分で作成したワークフローがあるので、非常に困っています。
特に、jointIndices AttributeやjointWeights Attributeを自力でPythonを書き、再現するのは余りにもに苦痛です。

とりあえず、20.5の21.0毎でサンプルを用意しました。サンプル画像は、20.5(1枚目)と21.0(2枚目)での結果の比較です。

コチラで尋ねるのが筋違いであれば、お問い合わせの方に投げます。
Satsuki_Sensei
150108 として弊社データベースに登録されました。
バグなのか、代わりの方法があるのか開発者に問い合わせています。
今しばらくお待ちください。
kurosaba
早急な確認、ありがとうございます。ひとまず内容を理解いただけて安心しました。
お手数ですが、引き続きよろしくお願いします。
kurosaba
お忙しいおころ、すみません。
これはまだ何も進展がないですか?
Ken Taki
こちらは 21.0.484 で修正されたようです。取り急ぎ宜しくお願い致します。
kurosaba
21.0.490で作成されるようになったことを確認いたしました。
ご対応頂き、ありがとうございます。

因みに、これはバグだったのでしょうか?
近い将来、パイプラインの見直しで、やはり削除されるようなことはあるのでしょうか?
Ken Taki
> 因みに、これはバグだったのでしょうか?

はい。

> 近い将来、パイプラインの見直しで、やはり削除されるようなことはあるのでしょうか?

ないと思います。

前のバージョンで動いていて新バージョンで動かなくなった不具合を Regression (bug) と呼びます。
通常は、ベータテスト期間中にこういったことが起きないようにテストをしているわけですが、すり抜けるものもあるわけです。
こういったことは、今回の件にかかわらず、Houdini の他の機能群でも、他のソフトでも過去にもありましたし、今後もあるかもしれません。
こういったことが無いようにできるだけ努めてはいきますが。

意図的に仕様を変更した場合はドキュメントにその旨が記載されます。
kurosaba
教えて頂き、ありがとうございます。内容承知しました。
引き続き、どうぞよろしくお願いします。
This is a "lo-fi" version of our main content. To view the full version with more information, formatting and images, please click here.
Powered by DjangoBB