piti
2019年12月18日 02:43:18
パーティクルの分岐はpop replicate を使うと思うのですが、1Fごとにパーティクルを増やすのでなく、移動距離ごとに分岐させたいです。
やり方がわかる人いましたらよろしくお願いいたします。
Koya Masubuchi
2019年12月21日 11:23:40
こんにちは。
移動した距離をアトリビュートとして蓄積していき、任意の距離分移動したらpop replicateが作用するようにすれば、出来ると思います。
私自身pop replicateを使用した経験があまり無いので、もっといい方法があるかもしれません。
サンプルファイルを作ってみました。distアトリビュートが1になるとpop replicateによって複製されます。