Search - User list
Full Version: Houdini内のProxy動作について(質問です)
Root » 日本語フォーラム » Houdini内のProxy動作について(質問です)
Batayan_
Houdini初心者の学生です。

Houdiniのチュートリアルを見ていると、Proxyという物をよく目にします。
Proxyとは代理という意味なのですが、Houdini内でどのように動作しているのかがよくわかりません。

NullにProxyと名前をつけていたりしています。

そもそも、Nullというのはノードの最後に接続して、各ノードのパラメータを集約して調節しやすくするという認識しかないです。

どなたか教えていただけないでしょうか?
Ken Taki
Proxy は通常高解像度のもの(ジオメトリや画像など)を低解像度で置き換えたものをさします。
例えば、Aという数百万ポリゴンのジオメトリのプロキシは数万程度のポリゴンオブジェクトかもしれませんし、Bという4K画像のプロキシは、ずっと低解像度の画像かもしれません。
Batayan_
Ken Taki様

返信ありがとうございます!

ものすごくわかりやすい説明で、理解できました!
本当にありがとうございました!

Houdiniを使っていく上で、ノードの組み方というのは、やはり、経験でしょうか?
いろいろな、シュミレーションのプロジェクトファイルを見ていても、複雑なノードになると、自分では無理なのかなぁと思ってしまうこともしばしばあります。
一つ一つ、ノードの動作はわかるのですが、なぜこの順番なんだろうと思うこともあります。
なんと説明すればよいのでしょうか、わかりやすく言うと、漢字が読めるのに書けない、といった感じでしょうか。。。
This is a "lo-fi" version of our main content. To view the full version with more information, formatting and images, please click here.
Powered by DjangoBB