Search - User list
Full Version: Building Generator - 壁のサイズが合わない
Root » 日本語フォーラム » Building Generator - 壁のサイズが合わない
Beeplum
こんにちは、

Labs OSM Importと、Building Generator をつかって、建物を作ってUEにインポートしようとしています。
City Building with OSM Data | Part 2 | Generate the Buildings [www.youtube.com]
このチュートリアルを見て進めているのですが、途中でつまずきました。
この動画ではQuixelメガスキャンの窓素材を、壁に当てはめて使っていこうとしています。

私の方では、窓素材の代わりにBoxを使い、同様の手順を踏もうとしたところ、素材を建物のサイズに合わせて調整することができません。

"Full Floor Height" は 2.5に設定し、Labs Building Generator Utility の "Module Dimensions" は2 by 2にして、上下それぞれ 0.25 のpadding を残すようにしたのですが、出来上がったものが以下の図になってしまいました。

"Module Dimensions"とは高さ調整のことだと思ったのですが、どうやら違うようで…
サイズを適当に入れてフィットする値を見つけることもやったのですが、せっかくProceduralにできるので、ほかの合理的な方法はないかなと思い質問させていただきました。


もしBuilding Generatorを使ったことのある方いらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願い致します。
Satsuki_Sensei
こんにちは。
添付頂いたhipファイルの内部で、$HIP/map.osm が参照されているようでして、エラーが出るため状態が確認できませんでした。
こちらと、もし他にも存在すればそれらも含め、ファイルを一通りアップロードいただくことは可能でしょうか?
Beeplum
さつき先生

ご返信ありがとうございます!
以下が使用したmap.osmになります。

ちなみになのですが...同ファイル内でOSMデータから道路を作り、digital assetとしてUEにインポートしたのですが、何も表示されず(ただHoudiniマークだけが表示され)困っています。
以下にUPDATE版のファイルを添付いたしましたので、もしお時間あればそちらもアドバイスいただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。<m(__)m>
Satsuki_Sensei
Labs Building Generator Utilityをv2.0に差し替えたところうまく動作しました。
ノードのバージョンの変更は、上部メニューバーのAsset->Asset Difinition Toolbar->Show Alwaysを選択することで表示される、ノードのパラメータパネル上部のドロップダウンから可能です。
もしv2.0が存在しない場合には、SideFX Labs ツールシェルフから、Update Toolsetを押して最新のSideFX Labsをインストールをお試しください。

UEへの読み込みですが、HDAがhipへの埋め込みになっていたので、objレベルのアセットとして独立した.hdaファイルを書き出してみた場合はどうでしょうか?
This is a "lo-fi" version of our main content. To view the full version with more information, formatting and images, please click here.
Powered by DjangoBB