Houdini 17.0 シェルフツール Hairタブ

Add Parting shelf tool

ファーに分け目を追加します。

このツールを使えば、キャラクタにスナップしたポイントを配置することで、ファーに分け目を作成することができます。これらのポイントはカーブを作成し、ビューポートではチューブ状の線で表示されます。

Furオブジェクトには3つのジオメトリオブジェクトが作成されます。parting_linesオブジェクトにはカーブが作成されます。そのノードに入ると、カーブを操作することができます。parting_lines_renderオブジェクトは、レンダリング用にジオメトリをプロシージャルに通します。parting_lines_visualizeオブジェクトは表示を管理します。通常は、これらのノードの内容を修正することはありません。もし修正するならば、その内容をロック解除してください。

Add Furツールを使ってファーを追加した後に、Add PartingComb Furツールを使ってファーをスタイリングします。

Add Partingツールを使えば、分割線の片側でファーに櫛を通すと、はっきりとした分け目を表現することができます。以下のレンダリング画像では、左図がAdd PartingとCombツールを使った時、右図がCombツールだけを使った時です。

Note

このツールを使う前に、ジオメトリノードの後にRest SOPを追加するとファーが適切にアニメーションするので便利です。このサンプルでは、元のジオメトリオブジェクトのGrid SOPの後にRest SOPを追加しています。

Add Partingの使い方

  1. Hair タブのAdd Partingツールをクリックします。

  2. 分割線を作成したいファーオブジェクトを選択して、Enterを押して選択を確定します。

  3. マウスをシーンビューに移動して、クリックでポイントを配置していきます。

    そのポイントはキャラクタにスナップします。

  4. Enterを押すか⇧ Shift + クリックで、カーブの作成を終了します。

    Note

    一度カーブの作成が終われば、ポイントをドラッグしてポイントの位置を再変更することができます。

一度、分割線をファーに追加してしまえば、Comb Furツールを使って分割線の両側のファーを手入れすることができます。

Tip

分割線の表示をオフにするには、Furオブジェクトの中に入って、 Appearance タブの Parting サブタブから Display チェックボックスをオフにします。

パラメータの詳細は、Curveノードのヘルプを参照してください。

See also

Hairタブ