| On this page | 
概要 ¶
シェルフとはメインウィンドウの上部に並んだアイコン群のことです。Houdiniでよく使う機能に素早くアクセスすることができます。シェルフは、独自のタブを作成したり、独自のスクリプト、デジタルアセットをシェルフに追加することができます。
シェルフのカスタマイズは、基本的に3つのユニットに分けられます:
Shelf Set
シェルフを区分けするタブのセット。
Tab
シェルフにツールのセットを表示します。同じタブを複数のシェルフセットに表示することができます。
Tool
スクリプトやツールを実行するアイコン。同じツールを複数のタブに表示することができます。
     
タブとシェルフセットは.shelfファイルに保存されます。タブではタブ名/ラベル、表示するツール、ツールの表示順を定義します。シェルフセットには、タブとタブの表示順を定義します。
ツールすべてはツールバータブに保存されます。ツールバータブは、$HOUDINI_TOOLBAR_PATHまたは$HOUDINI_PATHのツールバーディレクトリに単一の.shelfファイルを保存します。シェルフセットはツールバータブをまとめたものでツールバータブを参照する.shelfファイルに保存します。
シェルフツールは、ディスクファイルの他にHDA内に保存することができます。
シェルフツールの保存先としてHDAを指定するには、ファイルパスにopdef:接頭辞を使用すれば良いです。
例えば、“foo”という名前のHDAオブジェクトオペレータ内に保存するならば、opdef:/Object/fooと指定します。
他にも、session:という名前の特別なファイル名があります。
このsession:は、Houdiniセッション間で持続させる必要のない一時的なツール用にあります。
そのようなツールはディスク上のファイルに保存されず、Houdiniが終了すると消えます。
アイコンの追加とシェルフの編集 ¶
| To... | Do this | 
|---|---|
| ツールとタブを並べ替える | 
 | 
| スクリプトを実行する新しいシェルフアイテムを作成する | シェルフアイテムを作成する方法を参照してください。 | 
| ノードをシェルフに登録する | 
 | 
| 既存ツールを編集する | ツールを | 
| タブをシェルフセットに追加する | 
 | 
| タブに、どのツールを表示させるのか編集する | タブを | 
| シェルフセットをシェルフに追加する | 
 | 
| シェルフセットに、どのタブを表示させるのか編集する | 
 | 
| グローバルホットキーをシェルフツールに割り当てる | ⇧ Shift + ⌃ Ctrl + Altを押しながら、シェルフアイテムをクリックします。 詳細は、ホットキーの設定を参照してください。 | 
| シェルフセットの名前を変更する | 
 | 
タブとシェルフセットの表示・非表示 ¶
| To... | Do this | 
|---|---|
| シェルフセットのタブを表示・非表示する | 
 | 
| シェルフセットを表示・非表示する | 
 | 
シェルフセットのダウンロード ¶
- 
        タブオプションメニューをクリックして、 Download Shelf を選択します。 
- 
        Exchangeで利用可能なシェルフセットが表示されます。 
- 
        インストールしたいパッケージを選択して、 Download をクリックします。 
Install Shelf to メニューで、ダウンロードするシェルフの保存先を指定します。
タブメニューのカスタマイズ ¶
⇥ Tabメニューで表示されるシェルフアイテムを設定することができます。詳細は、タブメニューの章を参照してください。