Dynamics Output Driverは、ダイナミクス(DOP)ネットワークからシミュレーション状態ファイル(.sim)を生成します。
各ファイルには、特定のフレームの完全なシミュレーションの状態が含まれています。
File DOPを使用することで、そのシミュレーションの状態をネットワークに読み込むことができます。
他にも、
DOP Network Objectまたは
DOP Network SOPの Playback Simulation パラメータでこのファイルシーケンスを直接指定することができます。
保存されたファイルは、永続的なシミュレーションキャッシュです。 これらのファイルを移動させて、ある場所でシミュレーションを実行し、その結果を別の場所で使用することができます。 例えば、HScript単独ユーティリティを使用してレンダーファーム上でシミュレーションを実行してシミュレーション状態ファイルを保存してから、ローカルでFile DOPを使用してそのシミュレーション状態ファイルを読み込んでシミュレーションを再生することができます。 これによって、一晩中にレンダーファーム上で複数バージョンのシミュレーションを実行し、翌日にその結果を比較できるようになります。
パラメータ ¶
Render
シミュレーションを.simファイルシーケンスとしてディスクに保存します。
Background Render
Houdiniの別コピーをバックグラウンドで起動し、そのコピーにシミュレーションを.simファイルシーケンスとして保存するように指示します。
これによって、作業を継続しつつ、シミュレーションが完了したらその.simファイルを読み込むことができます。
Render Control
レンダリング前にレンダーパラメータの調整が可能なレンダーコントロールダイアログを開きます。
Valid Frame Range
Render Frame Range または Render Frame Range Only (Strict) に設定されている時に、レンダリングフレームを制限します。
Render Current Frame
レンダラーは、現行フレームのみレンダリングすることができます。
Render Frame Range
以下で設定した範囲のフレームのみをレンダリングしますが、フレーム間で他のフレームが参照されている場合、レンダラーはその参照フレームのレンダリングをすることができます。
Render Frame Range Only (Strict)
以下で設定した範囲のフレームのみをレンダリングし、フレーム間で他のフレームが参照されていても、レンダラーはその参照フレームのレンダリングをすることができません。
Start/end/Inc
レンダリングするフレーム範囲(開始フレーム、終了フレーム、増分)を指定します。すべての値は浮動小数点値です。このフレーム範囲は、指定したフレーム番号を含みます。
以下のパラメータは、出力ドライバのローカル変数の値を決めます。
Render with Take
レンダリング時に特定のテイクの設定を使用します。レンダリング時に現行テイクを使用するならば、 Current を選択します。
DOP Path
レンダリングするDOPネットワーク。DOPの中のDOPを指定することができますが、Houdiniはそのネットワーク全体の状態を保存します。
Output File
シミュレーション状態の保存先のファイル。フレーム毎に別々のファイルを書き出したいのであれば、ファイル名に$Fを含めてください。
Initialize Simulation OPs
すべてのシミュレーションOPを強制的にリセットします。このシミュレーションOPとは、結果をキャッシュ化するDOPネットワーク、POP SOP、他のOPを含みます。
これは、ゼロからシミュレーションを開始し、異なるパラメータで既にクックされた一部のシミュレーションを破棄するので、シミュレーションを書き出すのに最も安全な方法です。 とはいえ、既にクックされたシミュレーションを破棄するのは、特に流体などの遅いソルバでは負荷が高くなる可能性があります。
Compress .sim Files
キャッシュ化のためにディスクに書き出される.simファイルを圧縮するかどうかを決めます。
圧縮するとディスクキャッシュのサイズを大幅に小さくすることができますが、キャッシュにかかる時間も大幅に長くなります。
キャッシュの読み込み書き込みが遅いようであれば、特に流体シミュレーションでは、非圧縮の.simファイルの使用を試してください。
Alfred Style Progress
ファイルが書き出される時に完了率がプリントされます。これは、PixarのAlfredレンダーキューで必要となるスタイルでプリントされます。
Pre-Render Script
Pre-Frame Script
各フレーム前に、このHScriptを実行します。
Post-Frame Script
各フレーム後に、このHScriptを実行します。
Post-Render Script
すべてのレンダリング後に、このHScriptを実行します。
Note
DOPシミュレーションから現行シミュレーションフレームの$SFにアクセスするには、 Output File を以下のようにしてください:
baked.`dopframe(chs("./doppath"))`.sim
and the frame range Inc should be:
ch(chs("./doppath")+"/timestep")*$FPS