| On this page | |
| Since | 20.5 | 
入力 xform は、そのローカル lookataxis が lookat ターゲットの位置を指し、ローカル lookupaxis が lookup ターゲットと揃うように回転されます。
例えば、入力 xform のプラスX軸が lookat ターゲットを指すようにしたい場合、 lookataxis をVector3(1, 0, 0)の値に設定する必要があります。
入力 ¶
                xform:
                    Matrix4
                
            
            
        ターゲットの方向に回転する入力マトリックス。 スケール、シアー(傾斜)、反射は出力マトリックスで維持されます(方向のみが調整されます)。
                lookat:
                    Matrix4
                
            
            
        Look Atターゲットの位置。
                lookup:
                    Matrix4
                
            
            
        Look Upターゲットの位置。
                lookataxis:
                    Vector3
                
            
            
        lookat ターゲットと揃える xform マトリックスのローカルベクトル。
                lookupaxis:
                    Vector3
                
            
            
        lookup ターゲットと揃える xform マトリックスのローカルベクトル。
出力 ¶
                xform:
                    Matrix4
                
            
            
        出力マトリックスは、Look Atターゲットに揃うように方向を調整した、入力マトリックスのコピーです。