
Kazuya Kitaguchi
kazuyak
About Me
Connect
LOCATION
Not Specified
ウェブサイト
Houdini Engine
Availability
Not Specified
Recent Forum Posts
How to get JSON formatted strings from Ramps 2025年10月6日2:09
In Python parameter expression for color ramp,
import json parm = pwd().parm("ramp") ramp = parm.evalAsRamp() interpMap = { hou.rampBasis.Constant:"constant", hou.rampBasis.Linear:"linear", hou.rampBasis.CatmullRom:"cubic", hou.rampBasis.MonotoneCubic:"monotonecubic", hou.rampBasis.Bezier:"bezier", hou.rampBasis.BSpline:"bspline", hou.rampBasis.Hermite:"hermite" } dict = {} dict["colortype"]="RGB" dict["points"]=[len(ramp.keys())] keylist = [] for i, key in enumerate(ramp.keys()): values = list(ramp.values()[i]) values.append(1.0) data = { "t": key, "rgba": values, "basis": interpMap[ramp.basis()[i]] } dict["points"].append(data) jsonString = json.dumps(dict) return jsonString
TOPのwedge機能を使って作成した異なるシード値を持つキャッシュデータを読み込むにはどうしたらいいですか? 2025年10月2日21:38
アップロードしていただいてるシーンはサードパティ製プラグインが使われているので当方は正しくデータは開けないのですが、
ただ、今回の問題はパス設定が間違えている、または、パスが合っているけれどもファイルが存在しない理由でエラーが起きているのかなと思います。
$CACHE_PATH変数が当方の環境では空っぽになります。これは外部環境変数でしょうか。
file1 SOPのGeometry Fileパラメータで使用されているこの
Geometry Fileパラメータを中クリックして、そのエクスプレッションの評価文字列が正しいか確認してください。
Wedge番号の設定が間違えていれば、wedge_以降に番号が入らないです。今回は番号が入っているのでその部分は正しいです。
気になるところでは、Wedge1 TOPネットワーク内のcache_geoの設定なのですが、
Evaluate UsingがSingle Frameになっているので単一フレーム評価になってしまっています。
いずれにせよ、$Fが使用されているということは単一フレームではなく連番フレームを読み込みたいということでしょうから、
cache_geoのEvaluate Usingは本来はFrame Rangeのはずではないでしょうか?
ただ、今回の問題はパス設定が間違えている、または、パスが合っているけれどもファイルが存在しない理由でエラーが起きているのかなと思います。
$CACHE_PATH変数が当方の環境では空っぽになります。これは外部環境変数でしょうか。
file1 SOPのGeometry Fileパラメータで使用されているこの
`chs("../info/base_path")`wedge_`chs("../null2/iteration")`/`chs("../filecache5/cachename")`エクスプレッションではWedge番号は正しく設定されているように見えます。
Geometry Fileパラメータを中クリックして、そのエクスプレッションの評価文字列が正しいか確認してください。
Wedge番号の設定が間違えていれば、wedge_以降に番号が入らないです。今回は番号が入っているのでその部分は正しいです。
気になるところでは、Wedge1 TOPネットワーク内のcache_geoの設定なのですが、
Evaluate UsingがSingle Frameになっているので単一フレーム評価になってしまっています。
F:/houdini/week5/chash/smork/week2_lightning-session-v0-ground_energy-smoke_sim.1065.bgeo.sc/untitled.filecache1/v1/wedge_0/untitled.filecache1_v1.$F4.bgeo.scこのエクスプレッションはfile1 SOPとは異なるのですが、どこのノードのパラメータのエクスプレッションでしょうか?
いずれにせよ、$Fが使用されているということは単一フレームではなく連番フレームを読み込みたいということでしょうから、
cache_geoのEvaluate Usingは本来はFrame Rangeのはずではないでしょうか?
TOPのwedge機能を使って作成した異なるシード値を持つキャッシュデータを読み込むにはどうしたらいいですか? 2025年10月2日1:27
Unable to read file "wedge_0/filecache5_v1.1022.bgeo.sc".ファイルパスが相対パスでも絶対パスでもop:構文でもないので、このようなパスは読み込まれないです。
ノードのエラー情報にヒントがありまして
Bad parameter reference: "../ground_energy/cachedir" in parameter ../info/base_path.これは、
"info"ノードのbas_pathパラメータのパラメータ参照が間違っています。
という指摘です。
`chs("../ground_energy/cachedir")`
このパスを
`chs("../filecache1/cachedir")`
に変更すればいいだけですね。