REALTIME FX

Houdini の受賞歴を持つパーティクルツールやダイナミクスツールを使えば、ゲームに大作級のエフェクトを採り入れられます。インタラクティブな体験のプロトタイプ制作にも最適で、パーティクル、リジッドボディの破壊、流体などを用いた印象的なエフェクトを作れます。頂点アニメーションテクスチャ、スプライト、ベクトル、フローマップへのシームレスなエクスポートにより、リアルタイムのゲームプレイ向けに最適化された高パフォーマンスなビジュアルが実現します。

SideFX Labs

SideFX Labs には、Vertex Animation Textures や Texture Sheet Export などのツールが含まれており、ビデオゲームに取り込めるリアルタイム FX を簡単に作成できます。 また、Pyro FX シミュレーションと連動する高度な File Cache ノードも含まれています。

頂点アニメーションテクスチャ
テクスチャシート
高度なファイルキャッシュ

ゲームエンジン向けワークフロー

SideFX Labs では、PyroFX シミュレーションをゲームエンジンで適切に表現するための新しいワークフローを提供しています。チュートリアルの数も増えており、これらのワークフローは習得しやすく、アーティストにより身近なものになっています。

Zibra VDB

ZibraVDB for Houdini(アルファ版)は、最先端の VDB 圧縮、高速再生、リアルタイムレンダリング技術を Houdini のエコシステムに導入するためのツールです。既存の制作ワークフローにシームレスに統合でき、ストレージコストを大幅に削減しつつ、ボリュメトリックデータの入出力速度を向上させます。これにより、高精細なボリュームエフェクトを含むプロジェクトの共有や最終成果物の配布を、より実用的に行えるようになります。

実制作での Houdini 活用例

MetaMeow: リアルタイム FX

インディーズから AAA タイトル級まで、ゲーム制作における開発の現場で Houdini Labs がいかに力を発揮するか解説します。Unreal Engine 5 の機能を使った、流体や海のシミュレーションのリアルな Houdini レンダリングも見ていきます。また、Houdini と他社製品の機能 (Blender の Geometry ノード等) を比較し、そのパフォーマンスとビジュアルの質を評価していきます。

フローマップ

フローマップはゲームエンジン内で機能するよう設計されています。このマップは Houdini 内で生成したテクスチャを基に動作し、その生成にはさまざまな SideFX Labs ノードを使用します。プロセス全体は完全にプロシージャルですが、フローマップブラシを使えば部分的に手作業で調整することもできます。

 

SideFX Labs Nodes

Houdini で Realtime FX を扱う際に押さえておくべきノードをいくつか紹介します。 これらの SideFX Labs ノードにより、 Houdini でのシミュレーションをゲームエンジンへの出力を容易にします。



学習リソース

Houdini の Realtime FX に特化した厳選レッスン集も、随時追加されていますのでぜひチェックしてください。

REALTIME FX LEARNING PATH

REALTIME FX ツールは以下の製品で利用可能です:

 Houdini CORE*     |       Houdini FX     |      Houdini Indie     |      Houdini Education     |      Houdini Apprentice


製品比較


* SOP レベルのシミュレーションツールのみ利用可能