| On this page | |
| Since | 18.5 | 
Mapping Attribute で指定された辞書Pointアトリビュートの値を使用して、 Reference File ジオメトリ内のそれに呼応するポイントを検索します。
この辞書は以下の書式にしてください:
{ 'reference': string, // 参照として使用するドライバスケルトンのPointアトリビュート。"ptnum"を設定すると、ポイント番号が使用されるようになります。 'value': stringまたはint // ドライバとして使用するポイント上のPointアトリビュートの値。 }
解決に失敗すると、mappedpt出力は-1の値を返します。
パラメータ ¶
Mapped File
マップされたポイントを含んだジオメトリの検索先を指定します。
Geometry Path
SOPノードを指したオペレータパスを指定します。
このパラメータは、 Mapped File が Operator Path に設定されている時にのみ利用可能です。
Mapped Point
マップされた Mapped File ジオメトリ内のポイントを指定します。
Reference File
マップ先のポイントを照会するジオメトリの検索先を指定します。
Reference Geometry Path
SOPノードを指したオペレータパスを指定します。
このパラメータは、 Reference File が Operator Path に設定されている時にのみ利用可能です。
Mapping Attribute
Mapped File ジオメトリ上のマッピングアトリビュートの名前を指定します。
入力 ¶
file
        
マップされたポイントを含んだジオメトリ。
pt
        
マップされたfile入力ジオメトリ内のポイント。
reffile
        
マップ先のポイントを照会するジオメトリ。
refattrib
        
file入力ジオメトリ上のマッピングアトリビュートの名前。
出力 ¶
mappedfile
        
ポイントが見つかったジオメトリ。これはreffile入力と同じになります。
mappedpt
        
見つかったポイントのポイント番号。
| See also |