| On this page | 
Switchノードはfloat,colorN,vectorNのタイプを出力することができ、in1からin5までの5本の入力を持ち(これらすべてを接続する必要はありません)、それらの入力タイプは出力タイプと同じでなければなりません。
パラメータ ¶
in1
入力の値に基づいて選択される値またはノード名。デフォルト値は全チャンネルで0.0です。
in2
入力の値に基づいて選択される値またはノード名。デフォルト値は全チャンネルで0.0です。
in3
入力の値に基づいて選択される値またはノード名。デフォルト値は全チャンネルで0.0です。
in4
入力の値に基づいて選択される値またはノード名。デフォルト値は全チャンネルで0.0です。
in5
入力の値に基づいて選択される値またはノード名。デフォルト値は全チャンネルで0.0です。
which
値を取得する入力を選択するセレクタ。
    floor(which)+1で1から5までの範囲にクランプされた入力番号の値が出力されます。
    そのため、which<1はin1の値が出力され、1<=which<2はin2の値、2<=which<3はin3の値が出力されます。
    whichのデフォルト値は0です。
出力 ¶
out
float