USDのレイアウトについて【クラッシュしてしまう問題】
856
2
0
-
- Bombnyan
- Member

- 1 posts
- Joined: July 2024
- Offline
Houdiniを始めたばかりの初心者です。Mayaで作成したモデルをHoudiniでUSD化(マテリアルアサイン済みの物をUSDROPで書き出し)したので配置したいのですが画像のように配置するとクラッシュしてしまいます。モデルを配置(マテリアルが貼られている状態で少しトランスフォームで位置調節できる)するいい方法があればご提案いただきたいと思っています
Image Not Found
Attachments:
スクリーンショット 2025-01-29 203454.png (1.3 MB)
-
- kurosaba
- Member

- 30 posts
- Joined: July 2018
- Offline
この謎について、自分も解いてみたくて幾つか試したが、流石に情報が少なすぎて僕の手元では再現出来そうになかった。
理想としては、問題のHIPファイルと、全ての依存関係を保った状態のUSDファイル全てが欲しいところ...
ただ、個人的にはStageManagerで配置すれば良いのでは?と感じたが、それもダメだったということなのだろうか。
-
- Ken Taki
- Staff

- 469 posts
- Joined: April 2015
- Offline
- お使いのビルド番号
- シーンファイル
- 再現手順
をいただければ、弊社側で見てみます。シーンファイルをここに晒すのがまずいのであれば info-jp@sidefx.com にメールしてください。
ファイルをアップロードするディレクトリも提供できます。