On this page | |
Since | 20.5 |
必要に応じてサブネットを仲介する一連のワイヤーを使用して、2つのAPEXノードのポートを接続します。 ポートは2つの異なるノードからのものでなければなりません。 srcport は1つのノードの出力ポートで、 dstport は別のノードの入力ポートです。 ノードは直接接続することも、一連のサブネット入力と出力を介して接続することもできます。 サブネットの入力および出力は、可能な限り再利用されます。
Note
ポートIDは、ネスト化されたサブネット内のポートも含め、グラフ内で固有です。
このノードの graph ポートはインプレースポートのため、グラフはコピーを作成することなく更新されます。
入力 ¶
*
graph:
ApexGraphHandle
Required
接続する2つのポートを含んだグラフ。
srcport:
ApexPortID
ノードの出力ポート。 このポートを別の入力ポートに接続すると、 srcport の計算結果が次のノードに転送されます。
dstport:
ApexPortID
ノードの入力ポート。 このポートに出力ポートを接続すると、 dstport はソースの計算結果を入力値として使用します。
name:
String
srcport から dstport へのワイヤーパスを完成させせるために追加されるサブネットポートに使用される名前。 name が空っぽの文字列の場合、 srcport の名前がサブネットに追加されるポート名として使用されます。
出力 ¶
*
graph:
ApexGraphHandle
ワイヤー接続を追加して更新されたグラフ。
See also |