On this page |
概要 ¶
このノードは、2D符号付き距離フィールドを受け取って、コンポジットに使用できるMonoレイヤ画像に変換します。
パラメータ ¶
Background ¶
Background Color
符号付き距離フィールドで定義された形状の外側のカラーを制御します。
距離フィールドをリマップするには、このパラメータの右側にあるメニューをConstant
からUse Ramp
に変更します。
Iso Range
符号付き距離フィールドを背景カラーにトランスフォームするために評価される Color Ramp の横軸範囲を指定します。
Color Ramp
符号付き距離フィールドの値をカラーにリマップする方法を制御します。 このランプの横軸の範囲は Iso Range になります。
ランプの使用に関する詳細は、ランプパラメータを参照してください。
Shape ¶
Draw Shape
オンの時、符号付き距離フィールドで定義された形状が描画されます。
Shape Color
符号付き距離フィールドで定義された形状の内側のカラーを制御します。
距離フィールドをリマップするには、このパラメータの右側にあるメニューをConstant
からUse Ramp
に変更します。
Iso Distance
形状の境界からの距離を指定します。 これは、符号付き距離フィールドを形状のカラーにトランスフォームするために評価される Color Ramp の横軸範囲です。
Color Ramp
符号付き距離フィールドの値をカラーにリマップする方法を制御します。 このランプの横軸は、形状の境界から Iso Distance までの範囲です。
ランプの使用に関する詳細は、ランプパラメータを参照してください。
Outline ¶
Draw Outline
オンの時、符号付き距離フィールドで定義された形状の輪郭が描画されます。
Outline Color
符号付き距離フィールドで定義された形状の境界で、輪郭のカラーを制御します。
Outline Width
輪郭の厚みを制御します。 値が大きいほど、輪郭の厚みが増します。
Alignment
符号付き距離フィールドで定義された形状の内側または外側のどちらに輪郭を描画するかを制御します(形状の境界に接するように描画)。 必要に応じて、形状の境界が中心になるように輪郭を描画することもできます。
Shadowing ¶
Draw Shadowing
オンの時、符号付き距離フィールドで定義した形状によって投影されたシャドウが描画されます。
Shadow Density
シャドウの可視性を制御します。 値が小さいほど、シャドウは見えにくくなります。
Shadow Falloff
シャドウの範囲を制御します。 この値を上げると、シャドウがカバーする範囲が広くなります。
Shadow Color
シャドウのカラーを制御します。
SDF ¶
Iso Value
形状の境界とみなされる符号付き距離フィールド値の交点を制御します。 値が大きいほど形状が拡大され、値が小さいほど形状が縮小されます。
Onion Skin
オンの時、形状は中空の薄い形状になり、この値によって元の境界周囲の厚みが制御されます。 厚みは、フィールドの絶対値を取得して、その値からこの数値を減算することで求められます。
Smooth
オンの時、形状または輪郭の滑らかさを制御することができます。 この値を上げると、形状がぼやけます。
Anti-Aliasing
オンの時、描画された形状や輪郭が滑らかになり、エッジのギザギザが軽減されます。
Invert
オンの時、正の値と負の値が入れ替わり、外側の領域が形状の内側とみなされるようになります。
入力 ¶
sdf
変換するSDF Monoレイヤ。
出力 ¶
rgb
変換されたRGBカラーレイヤ。
See also |