On this page |
Curve Clay SOPは、スプラインサーフェスを変形するという点ではClay SOPと同様ですが
CVで修正するのではなくて、直接サーフェスを操作して変形します。
しかし、サーフェス上のポイントを使うではなく、1つ以上のフェースを使ってサーフェスを変形します。
また、Curve Clayはポリゴンメッシュをまだサポートしていません。
入力の組み合わせによって、トランスフォーメーションのモードが決まります。 任意の組み合わせの入力に関しては、以下のパラメータがSOPでの以下の挙動を修正します。
入力の組み合わせによって、このSOPによるサーフェスの変形の方法が決まります。 有効な組み合わせのタイプが3通りあります: 1つの入力, 2つの入力, 3つの入力。
1つの入力 |
サーフェスのみを指定した時に、CurveClayが機能するためには、サーフェスには最低でも1つのプロファイルが含まれていなければなりません。 この場合では、プロファイル近くの領域でサーフェスをどのように変形させるのか指定しなければなりません。 (ベクトル(X,Y,Z,またはUser Defined),またはサーフェス法線に沿ってプロファイルを変形するかどうか)。 さらに、Distanceパラメータを使って、サーフェスの押し出し量も指定します。 1つ以上のプロファイルが閉じたループを形成している時は、Deform Inside of Loopオプションを有効にすることで、ループの内側を変位させることができます。
もう1つのオプションを有効にすれば、複数の開いたプロファイルを使って閉じたループを形成することができます。
このアルゴリズムは、カーブを個々に扱わない時の |
2つの入力 |
サーフェスと変形フェースのセット(変形フェースは3番目の入力)を指定した時、 サーフェス上のプロファイルが変形フェースにスナップします。 このオプションでは追加入力がありません。 これはプロファイルが自由に浮いたカーブにスナップさせたい時に役に立ちます。 |
3つの入力 |
3つの入力すべてを指定した時、最初にRestフェースがサーフェスに投影されます。 投影は2通りの方法で実行されます: 指定したベクトル(X,Y,Z,またはUser Defined)沿い、もしくはサーフェスまでのMinimum Distance。 最初にカーブ上の各ポイントをサーフェスに投影します。 そして、このカーブは変形フェースにはスナップ しません 。 というよりは、カーブはRestフェースと変形フェースの差分で変形します。 このオプションは、すべての入力に対して柔軟性があります。 例えば、これは、ランダムな山脈を作成するのに適しています。 |
閉じたサーフェスに対してCurveClayを使用する時には、覚えておいてほしいいくつかのポイントがあります:
-
閉じたサーフェスの継ぎ目を横切るときは、直線近似を無効にしてサンプルポイントを増やす必要があるので、分割数を上げます。
-
継ぎ目を横切らないなら、サーフェスは局所的にのみ精密化されます。 しかし、サーフェスの変形領域がシーム近くにある時、サーフェス全体に精密化が実行されます。 サーフェス全体を精密化しても警告されません。
パラメータ
Face Group
接続している入力の数に応じて、投影するフェース(NURBS,Bezier,polygons)のサブセットまたは変形するプロファイルのサブセット。
例えば、0.5 1.2-3.9 5.*
このグルプでは、2番目の入力が接続されていない時にサーフェス(プロファイルカーブと混在している場合があります)までも受け取ることができます。つまり、すべてのサーフェスのプロファイルを使用しなければなりません。 そして、上記の例では、次のようになります: 0.5 1.2-3.9 5
Surface Group
3つの入力すべてを接続した時に変形させるスプラインサーフェスのサブセット。
Divisions on Face
フェースまたはプロファイルのセグメント数。
Refinement
サーフェスの精密化の度合い。
Projection
概要
カーブ投影を制御します。3つの入力がすべて接続されている時に有効です。
Projection Axis
いくつかの投影軸の選択:
Minimum
カーブポイントをサーフェス上の近接箇所に投影します。
X, Y, Z
X, Y, Zの軸。
User Defined
ベクトルを以下の/projdirフィールドに入力します。
Displacement
概要
サーフェスを変形する方法。1つの入力のみが接続されている時に有効です。
Projection Axis
いくつかの投影軸の選択:
Normal
プロファイルをサーフェス法線に沿って変形します。
X, Y, Z
X, Y , Zの軸。
User Defined
ベクトルを以下の/deformdirフィールドに入力します。
Distance
ベクトル沿いに変形させる距離。
Deform Inside
閉じたループの内側を変形する場合はチェックします。
Individual
複数のカーブが閉じたループを形成する場合はチェックします。
Examples
CurveClayBasic Example for Spline Curve Clay geometry node
このサンプルでは、CurveClay SOPを使ってNURBSやBezierのジオメトリに対してエンボス加工を作成しています。
CurveClay SOPを使った2通りの方法でフォントを球面上に刻印しています。
1つ目が投影したプロファイルを使った方法、2つ目が2つのプロファイルを使った方法です。
UltraSharpFont Example for Spline Curve Clay geometry node
このサンプルでは、CurveClayのジオメトリを改良する方法を説明しています。
文字“t”をグリッド上に投影しています。CurveClay SOPはプロファイル情報を認識し、それを使ってサーフェスジオメトリを変形します。
CurveClayのジオメトリのエッジを鋭くするために、SharpnessとRefinementパラメータを試してみてください。
See also |