On this page | |
Since | 18.5 |
このSOPでは、1番目の入力スケルトンに対してゴールを使用して(オプションで2番目の入力で見つかったTwistドライバも使用して)、2ボーンのIKチェーンを簡単にセットアップすることができます。
パラメータ
Enable Multithreading
別々のスレッドを使用してIKチェーンを計算します。 マルチスレッドはオーバーヘッドを伴うので、たくさんのチェーンを計算する必要がある場合にのみ使用してください。
IK Chains
Root Name
チェーン内の1番目のジョイント。例えば、腕の肩。
Mid Name
チェーン内の2番目のジョイント。例えば、腕の肘。
Tip Name
チェーン内の3番目のジョイント。例えば、腕の手首。
Match By Name
有効にすると、上記で指定したジョイントは、2番目の入力内のそれに一致した名前のポイントによってドライバになります。 これは、入力からポイントだけを抽出して、それらのポイントを2番目の入力のIKコントロールとして使用したい場合に役立ちます。
Goal Name
IKゴールとして使用する2番目の入力上のポイントの名前。
Twist Name
IKツイストコントロールとして使用する2番目の入力上のポイントの名前。
Note
ここを空っぽのままにすると、ソルバは、 Mid Name で指定されたジョイントの位置を単に極ベクトルとして使用するようになります。
Blend
入力ポーズとIKソルバの結果の間をブレンドします。
Orient Tip
Tip Name で指定したジョイントをゴールの方へ向けます。
Stretch
チェーンをゴールに到達させる際に伸縮を許可します。
入力
Skeleton
駆動させるSOPスケルトン。
IK Drivers
IKドライバとして使用するポイントを含んだSOPスケルトン。
出力
Skeleton
IKソルバの結果が適用された1番目の入力スケルトン。
See also |