On this page | |
Since | 18.5 |
このノードは、1番目の入力のジオメトリを2番目の入力のSOPスケルトンに“剛体”としてキャプチャします。
ステート ¶
ホットキー |
アクション |
---|---|
|
ジオメトリを現在選択されているジョイントにキャプチャして、そのジョイントの元々のキャプチャジオメトリを置換します。 |
⇧ Shiftクリック |
ジオメトリを現在選択されているジョイントにキャプチャして、そのジョイントの現在のキャプチャジオメトリに追加します。 |
⌃ Ctrlクリック |
現在選択されているジョイントからジオメトリのキャプチャを外します。 |
キャプチャジオメトリは透明で表示され、未キャプチャジオメトリは不透明で表示されます。 キャプチャジオメトリは、キャプチャ先のジョイントと同じカラーで表示されます:

ジョイントを選択すると、そのジョイントが金色になり、そのジョイントにキャプチャされているジオメトリがハイライトします:

未キャプチャジオメトリ上にマウスカーソルを置くと、そのジオメトリが青でハイライトします:

複数レイヤ状になっているリジッドキャプチャキャラクタの任意のレベルからジオメトリを選択することができます:
パラメータ ¶
Active Point
入力スケルトン(2番目の入力)上の現在選択されているポイント。 このパラメータは無効になっており、どのようにしてもシーンジオメトリを変更するわけでもなく、ただビューポートステートで使用するためにあります。
Display Offset
ビューポート内のスケルトンに適用する移動オフセット。 これは、ビューポート内で作業しながらスキンジオメトリからスケルトンのもつれを解きたい場所での複雑なキャプチャ操作をするのに役立ちます。
Pack Input
有効にすると、1番目の入力ジオメトリは内部的にパック化されます。 その入力ジオメトリは、接続性( Pack Input Using Connectivity が有効な時)、または、独自の Partition Attribute ( Pack Input Using Connectivity が無効な時)よって分割されます。
Pack Input Using Connectivity
有効にすると、接続性に基づいて1番目の入力ジオメトリが分割されます。 このパラメータは、 Pack Input が有効な時に利用可能です。
Partition Attribute
Pack Input Using Connectivity が無効な場合、ここで指定したname
Primitiveアトリビュートに基づいて1番目の入力ジオメトリが分割されます。
Unpack Output
有効にすると、キャプチャが実行された後にジオメトリが内部的にアンパックされます。
Note
このオプションを有効にすることで、このノードはどの入力キャプチャアトリビュートも受け取ることができ、このノードで操作した部分のキャプチャデータのみを置換することができます。
Transfer Attributes
Unpack Output が有効な場合、ここには、パックプリミティブからアンパックプリミティブへ転送したいアトリビュートを指定します。
これは、name
Primitiveアトリビュートを転送するのによく使われます。
Transfer Groups
Unpack Output が有効な場合、ここには、パックプリミティブからアンパックプリミティブへ転送したいグループを指定します。
Capture by Attribute
有効にすると、 Skin Attribute と Skeleton Attribute を使用してアトリビュートのマッチングを行なって、キャプチャが定義されます。
Skin Attribute
Capture by Attribute が有効な場合、ここには、2番目の入力のポイントのマッチングに使用される1番目の入力のPrimitiveアトリビュートの名前を指定します。 これには、整数または文字列のアトリビュートを指定することができます。
Skeleton Attribute
Capture by Attribute が有効な場合、ここには、1番目の入力のプリミティブのマッチングに使用される2番目の入力のPointアトリビュートの名前を指定します。 これには、整数または文字列のアトリビュートを指定することができます。
Captured Group
有効にすると、指定した名前でキャプチャジオメトリのグループが作成されます。
Manual Capture
実行するキャプチャ操作のマルチパラメータ。
Capture Geo
キャプチャするパックプリミティブのリスト。空っぽの文字列は何もキャプチャしません。
Joint
キャプチャ先のジョイントの名前。空っぽの文字列は何もキャプチャしません。
入力 ¶
Skin Geometry
キャプチャするモデル。
Skeleton
Skin Geometry 入力のキャプチャ先のSOPスケルトン。
出力 ¶
Captured Geometry
キャプチャアトリビュートが作成された1番目の入力ジオメトリ。
See also |