On this page | |
Since | 17.5 |
概要 ¶
これは、ルールと条件のセットに基づいて拘束を作成/編集することができるプロシージャルノードです。 例えば、グループに基づいてピースを拘束してから、特定の境界領域内にあるピースのみを拘束することができます。 ルールと条件を設定すれば、その拘束のセットアップ方法を決めるための Connection Type を選択することができます。
To... | Do this |
---|---|
ヒンジ位置を編集する |
ヒンジをドラッグします。 |
ヒンジを削除する |
ヒンジを⌃ Ctrl + クリックします。 |
拘束ラインに沿ってヒンジ位置をスライドさせる |
ラインに沿ってドラッグします。 |
編集ハンドルとトランスフォームハンドルを切り替える |
2を押します。 |
境界ボックスハンドルを表示/非表示にする |
3を押します。 |
ハンドル間を切り替える |
Zを押します。 |
入力 ¶
Geometry
拘束の作成に使用する入力ジオメトリ。
Constraint Geometry
結合させる拘束ジオメトリ。名前のマッチングオプションと一緒に使用します。
Proxy Geometry
プロキシジオメトリ。利用可能な時にこのジオメトリを使って拘束が構築されます。
Bounding Geometry
拘束を作成する範囲のボリュームを定義した入力ジオメトリ。
パラメータ ¶
Connection Type
Surface Points
隣接ピースから一番近いポイントを繋げる拘束を作成します。
Hinges
2枚のサーフェスが交差した位置に長さ0の2ポイントプリミティブ拘束を作成します。
Center of Mass
隣接ピースの重心間を繋げた拘束を作成します。
Hinge Length
ヒンジ拘束の長さを指定します。
Group Type
作成された拘束をグループ化する方法を指定します。 これとRBD Constraint Propertiesの Constraint Group パラメータを併用することで、簡単に特定の拘束を変更することができます。
Group Name
作成された拘束を、指定した名前のプリミティブグループに追加します。
Tag
指定した名前を、作成された各拘束のconstraint_tag
Primitiveアトリビュートに割り当てます。
Show Object Link
Connection Typeが Surface Points または Hinges に設定されている時、拘束を識別しやすくするためにピースの重心間にリンクを表示します。
Clear Hinge Edits
ヒンジ拘束の編集すべてを削除します。
Groups
All
すべてのピース間に拘束を作成します。
All to Group
Group 1のピースと他のピースすべての間に拘束を作成します。
Group to Group
Group 1のピースとGroup 2のピースの間に拘束を作成します。
Points per Area
Connection Typeが Center of Mass の時、まず最初にすべてのオブジェクトの表面上にポイントがばら撒かれます。 近いサーフェスを検出できるほどに十分に密集したポイントを発生させてください。 この数は、ジオメトリサイズの2乗に反比例させてスケールダウンさせてください。 例えば、ジオメトリを10倍大きくしたら、Points per Areaを1/100にしてください。
Piece Attribute
ピースの境界を示した文字列または整数のPrimitiveアトリビュート。 つまり、同じアトリビュート値のピース間には、拘束が作成されなくなります。
Search Radius
近隣ポイントを検索する際の最大許容範囲を指定します。
Max Search Points
検索可能な近隣ポイントの数の上限を指定します。 この数を下げればパフォーマンスは良くなりますが、近接ピースのポイントではなく同じピースのポイントしか検出されなくなる危険性があり、接続性を見失なってしまいます。
Max Connections
各シードポイントが接続可能なピースの数の上限を指定します。
Constraints Per Piece
2個のピース間の拘束の最大数を指定します。
Use Clusters
Cluster浮動小数点アトリビュートを使って、指定した許容値内の値に合致したピースを繋げます。
Mode
Cluster Attribute 値と Tolerance を使用してピースを繋げる方法を制御します。 Remove Difference は、クラスタ値の差異が Torelance より大きい箇所の拘束を削除し(近いクラスタ値のピースのみを繋げる)、 Keep Difference はその逆の操作を行ないます。
Cluster Attribute
Cluster浮動小数点アトリビュートの名前を指定します。
Tolerance
アトリビュート値の許容値を指定します。
Match by Existing Constraints
2番目の入力のConstraint Geometryで定義された名前のペアを持ったピース間にのみ拘束を作成します。 これは、Center of Mass拘束を他の拘束タイプに変換するのに非常に便利です。
Group
名前のペアで合致させる時に考慮される拘束プリミティブのグループ。
Keep Constraints
デフォルトでは、オリジナルの参照名のペアの拘束プリミティブが新しい拘束で置換されます。 これを有効にすると、そのオリジナルの拘束プリミティブが削除されなくなります。
Keep in Bounding Regions
Enable
境界ボリューム内にのみ拘束を生成します。
Bounding Type
境界ボリュームの形状。
Inverse
境界ボリューム外にのみ拘束を生成します。
Size
境界ボックスのサイズ。
Center
境界ボックスの中心。
Rotation
境界ボックスの回転。
See also |