On this page | |
Since | 19.0 |
概要
このノードは、入力ジオメトリとプロキシジオメトリをアンパックして、指定した参照フレームでそれをフリーズし、 それを再パックして、変形ピースからトランスフォームを抽出することでそのパックトランスフォームを駆動させます。 これは、指定したフレーム以降でオブジェクトをアクティブにしたい場合(そのフレームまではオブジェクトを変形させるというよりもオブジェクトをアニメーションオブジェクトとして使用したい場合)、または、オブジェクトをRBDに衝突させたい場合に役立ちます。
Tip
このノードをRBD Material Fractureノードの Collision Geometry 入力のみに接続する場合、
このノードの Proxy Geometry 出力には
active
アトリビュートとanimated
アトリビュートが設定されているので、接続するこのノードの出力は高解像度の Geometry 出力ではなく Proxy Geometry 出力にしてください。
パラメータ
Pack
Reference Frame
ジオメトリが“フリーズ”されるフレーム。
Transfer Attributes
パックジオメトリに転送するアトリビュートのリストを指定します。
Transfer Groups
パックジオメトリに転送するグループのリストを指定します。
Transform
Extract
参照ジオメトリとターゲットジオメトリ間で最も上手くフィットするトランスフォームの計算方法を指定します。
Translation and Rotation
ポイントがターゲットジオメトリに最も上手く整列するリジッドトランスフォームを検索します。
Translation, Rotation, and Uniform Scale
ポイントを移動/回転させるだけでなく、均一にスケールさせることができます。
Translation, Rotation, and Non-Uniform Scale
ポイントを移動/回転させるだけでなく、不均一にスケールさせることができます。
Point Velocities
このSOPのジオメトリに対してポイントVelocityを計算するかどうか、そして、計算するならその計算方法を制御します。 Instantaneous Point Velocities と Integrated Point Velocities の計算方法に関しては、Point Velocitiesで説明しています。
Update RBD Constraints
有効にすると、拘束ジオメトリに対して同じオペレーションを実行します。
Configure Animated Static Object
animated
Pointアトリビュートに1の値を設定し、active
Pointアトリビュートに0の値を設定します。
アクションボタンは、RBDオブジェクトのプロパティをもっと上手く設定できるようにこのノードの下流にRBD Configure SOPを作成します。
入力
Geometry
フリーズさせてパックしてトランスフォームされる入力変形ジオメトリ。
Constraint Geometry
拘束ジオメトリ。
Proxy Geometry
フリーズさせてパックしてトランスフォームされるプロキシ変形ジオメトリ。 このジオメトリからトランスフォームが利用可能であれば、そのトランスフォームが抽出されます。
See also |